ARCHIVE  ENTRY  COMMENT  TRACKBACK  CATEGORY  RECOMMEND  LINK  PROFILE  OTHERS
<< January 2019 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
2019.01.05 Saturday

お正月

あけましておめでとうございます。

時の流れは速いものです。
平成が終わろうとしています。そんな今年の干支はイノシシ!前進あるのみですね。
寒川神社。ここに住むずっと前から初詣、お参りさせていただいています。娘は高校生から4年ほどお正月は巫女をしていました。
今は高校生の巫女さんご奉仕は夜中やらないのだそうです。いつも大晦日から出かけて行った娘は根性があったなぁ〜なんて思い出します。
 
認知症になって10年選手の母は年女です。
考えてみれば前回の年女の時すでに病気は始まっていたように思います。
もう今になれば、あの珍事件が懐かしいです。
娘は昭和の最後に生まれました。12月ですから、すぐにお正月。
箱根駅伝を観ながら授乳をしていました。
平成という時代を追いかけるようなテレビ番組が相次いでいますが
意外と話題にならないのがベルリンの壁崩壊のニュースです。
ベルリンの壁崩壊は1989年の11月なので平成元年にあたります。
幼い娘の顔を見ながら「あなたが生きる時代は新しい時代」なんて思ったものでした。
新しい年号の出発点でメキシコに壁ができたら悲しい。。なんて思ったりもします。
30歳になった娘と話しながら私の平成は母親業?なんてね。
久しぶりに帰ってきたわけですけれど、娘と話していると私は母親になります。
女の会話の激しさががちょっと恐くなった相方が廊下でたたずんでいる?
そんな場面もありましたが。。
認知症になった母でも私と話していると母が母親になるのがわかります。
母親は頑固です。
それって有り難いことです。
母にさせていただいて感謝です。
ずっと食べている変わらない味は我が家の御節です。こんなお正月もありました。

 
お正月の夫婦散歩。
近所なのですが相方は行ったことがなかったようです。

夫婦で歩くと新しい発見があるものです。
西暦1200年に起きた事件のことが書かれていました。
ここは誰かの家の敷地の中でしょう?なんてところにありました。
昔は何もないところだったんですよね。
 
何年か前にも同じように二人で歩いたのですが慌しいお正月で行くことができずにいました。
それだけ今年はのんびりできたということです。
自分の身体と精神がバランスを崩してしまう。
そんな何年もを過ごしていました。
後から後から問題は起きる。逃げるわけにはいかない。
「そんな時は全部終わってからってことで休んじゃえばいいのよ」
なんてアドバイスくださる方もいました。
でも休んだら戻って来れなくなっていたと思うのですよ。
おかげで打たれ強くなったかもしれません。
音楽はやめたくない!
だからこれからも。。これからも、もっと自分達らしい歩みで生きていきたいと思っています。
富士山と寒川高校
この後、コンビニで肉まん買って食べました。
ほかほか温まる〜「今日は肉まんが売れるんですよ」
コンビニの店員さんも行っていました。
 
今年もよろしくお願いします。
Powered by
30days Album